最終更新日: 投稿日:
手相講座ブログ#6【第3話 後編 基本となる4つの形】
皆さん、こんにちは。手相占い師の藍です。手相講座ブログにお越しいたきだきありがとうございます。本日も楽しく学んでいきましょう。どうぞよろしくお願い致します。
僕、とらお!
今日はどんなことを教えてくれるのかにゃ?
あたいは、モネ!今日もよろしくにゃん✨
今日はいよいよ「手の形」の中でも、「4つの手の形」に分類したお話をしていくよ。「手の形」は大きく分けると4つに分けられます。しかもその4つのグループ分けが自然の元素と繋がっているというとても素敵なお話です。
目次
手の形は4つのグループに分けられる〜土、風、火、水〜
手の形は4つのグループに分けられます。下に4つの手の形をイラストで示してみました。
下の「4つの手の形」の図がこれからの手相リーディングの基礎になりますのでこの図表は覚えてくださいね。
イラスト右上→右下→左上→左下の順番に説明していきます。
①手のひらが四角い手で、中指が短い人は、土の手のグループになります。
③手のひらが四角い手で、中指が長い人は、風の手のグループになります。
②手のひらが長方形、中指が短い人は、火の手のグループになります。
④手のひらが長方形、中指が長い人は、水の手のグループになります。
土・火・風・水は自然界の四元素です。私たちの「手の形」に自然界の四元素が現れていると言う事になります。
え…..!?自然界の四元素が手の中にも現れてるのかにゃ!?
私もとらおと同じようにびっくりしたんだよ、自然界四元素がこの手の形に現れているのか〜って!ますます手を見るのが楽しくなってくるでしょ❤︎
手相の知識をこれから覚えていく時は、イメージから膨らませていくことが大切です。
「イメージを膨らませる力=想像力」をこの講座では育てていきたいと思っています。細かい知識を覚える事も大切ですが、一つの言葉から連想できるイメージ、自然界の様子を見て気づくことを通して、土の手、風の手、火の手・水の手とそれぞれの手の形のイメージを積み重ねていきましょう。
土の手:一歩ずつ着実に歩む人〜現実世界を地に足をついて生きる努力家
では、土の手の人のキャラクターを説明していきます。土の手が持つキーワードをご覧ください。
キーワード | |
土の手 | 固体、土台、不動、固める、安定、地盤、現実的、頑固、正直、堅実、落ち着き |
このようにキーワードから土の手のキャラクターのイメージを連想していきます。
土は自然の中でも大地を表すことから、土台を固める性質が強いと言われています。いかなることが起きても冷静に忍耐強く正面から物事と向き合います。そのため現実世界を地に足をついて生きるキャラクターという人物像が浮かび上がってきます。
もう少し掘り下げて観ていくと、土の手は四角い手のひらと短い指で構成されています。
四角い手のひらはルールを重んじる・真面目・正確性大事にするということが行動の型ととしてあります。短い指はフットワークが軽い・即決即断できる思考の早さがあリます。こういった要素を土のキーワードを掛け合わせてイマジネーションしてもらうと、日頃からルーティンワークが得意で準備を入念に行うからこそ決断をすぐにすることができる安定感のある人ということができます。
私が鑑定を行なっている中で、土の手の人はどんな傾向を持っているのかを実践の中から分析していくと、
真面目で頑固で一本気で誠実で有言実行できるタイプ、体型は背が低めで、肉体は頑丈で骨太ながっちりしている人が多いかなと思います。日頃は肉体労働をしている人も多いです。現実の目標に向けてたくさん動き回るために、太陽の光をたくさん浴びている人というイメージが、私はあります。
風の手:探究心旺盛な人〜新しい風を吹かせる改革者
続いて、風の手の人のキャラクターを説明していきます。風の手が持つキーワードをご覧ください。
キーワード | |
風の手 | 気体、風を通す、軽い、探究心旺盛、客観性、捉え所がない、突然の変化、哲学的、疑い深い |
このようにキーワードから風の手のキャラクターのイメージを連想していきます。
目に見えない境界線を軽やかに超えていけるような風の手。何処吹く風で壁を感じる事なく寿王無尽に世界を行き来できる人です。壁を超えていける性質を持っていることから、あらゆることに探究心旺盛です。長い指を持つことから思考が深い特徴があるので、常に「問い」を持って物事と向き合います。
「これはなぜこうなっている?」という問いが常に頭の中にあるので常識をまずが疑ってかかるような、冷静さと客観性を持ち合わせています。それが時に素晴らしい結果を生み出すことになり改革者としての役割を自然と担っていくでしょう。
私が鑑定を行なっている中で、土の手の人はどんな傾向を持っているのかを実践の中から分析していくと、
いまあるシステムを変えていこうという思考力、行動力が高い人に多く出会います。より良いシステム、仕組みを考えて作ったり、より良くしていくためにはどこを変えたらいいのかを、現実的かつ背景までしっかり感じ取って実践している人が多い印象があります。風の手の人が言う言葉や実践していることはすぐには主流にはならないかもしませんが、確実に時代の主流の考え方、行動の規範となるベースを作る才能にあふれている人です。
火の手:才能を開花させるように後押しする人〜未知に挑む挑戦者でありサポーター
続いて、火の手の人のキャラクラーを説明していきます。火の手が持つキーワードをご覧ください。
キーワード | |
火の手 | エネルギー源、熱い、道具、燃やす、情熱的、活動的、熱中する、サポートが得意 |
このようにキーワードから火の手のキャラクターのイメージを連想していきます。
火というのは自然界の中で唯一、他の要素に依存している元素です。火をつけるためには道具がいります。そしてどんなものに火をつけるかによって形すら変えます。蝋燭の火のようにホッとする灯りとなる時もあれば、大きく燃え盛る火のようにあらゆるものを燃え尽くすエネルギーになる時もあります。燃やし続けるにもケアがい必要です。そういったことから火の手の人は、自分の情熱、才能を自分以外のものと協力しながら、才能をさら開花させ、関わる人や物事が持つ才能にも光を当てる能力があります。
もう少し掘り下げて観ていくと、火の手は長方形の手のひらと短い指で構成されています。
長方形は感性が鋭い方なので、何か実行に移す時は好きか嫌いかで判断してたり、直感で動くタイプ。さらに指が短いので、感即決即断できる人です。行動、判断の軸が「私が面白そうだと思うのですぐやる!」になります。こういった要素を火のキーワードを掛け合わせてイマジネーションしてもらうと、自分軸がはっきりしているので言動に自信がある人物像が浮かんできます。しかし何かと関わりを持たないとその人の良さは発揮できないので、人を説得する仕事(営業や交渉、新規開拓など)や関わる人やものをよりよく見せる、伝える仕事(宣伝、広告、販売、接客など)に向いている人が多いです。
私が鑑定を行なっている中で、火の手の人はどんな傾向を持っているのかを実践の中から分析していくと、
世話好きで、少しお節介、自分のためより人のため、何かの目標のためならとことん尽くします!といった感じで義理人情に溢れる人という印象があります。何を達成すると燃え尽きてしまう人もいますね。何事もほどほどにバランスよく取り組むことが火の手の人のテーマとも言えるでしょう。
水の手:世界を愛と優しさで包む人〜繋がりの中で生きるロマンティスト
最後に、水の手の人のキャラクターを説明していきます。水の手が持つキーワードをご覧ください。
キーワード | |
水の手 | 液体、変化し続ける、柔軟性、受け身、繊細、感受性が豊か、癒し |
このようにキーワードから水の手のキャラクターのイメージを連想していきます。
水は、常に流れている水をイメージしていくといいと思います。ゆったり流れる水もあれば、濁流のような急な水の流れもあると思いますが、水は常に環境によって変化し続けます。全て洗い流す浄化の役割を果たすときもあれば、流れる音を聴きながら癒す役割もあります。そういったことから水の手の人は、浄化を即して新しいステージにいけるように後押ししたり、人を優しく包み込んで癒す能力があります。
もう少し掘り下げて観ていくと、水の手は長方形の手のひらと長い指で構成されています。
行動するときは感性・感覚を大事にする、思考するときはじっくり考えるということになりますね。
すぐには動かない分、何かを得るには時間はかかりますが、素晴らしい創造×想像の産物を作り上げることができるクリエイターとしての特徴が私はあリます。
私が鑑定を行なっている中で、水の手の人はどんな傾向を持っているのかを実践の中から分析していくと、
水の手の人は長方形の手のひらを持っているので気分屋なところもあります。
自分ではどうしようもないくらい感情のコントロールが難しい日もあり、そのことで落ち込んでしまっている方も多い印象ですが、成功と失敗を繰り返ししっかり自己管理ができるようになっている水の手の人は、包み込むような愛を持った人と言えるでしょう。
4つの手の形を持つ人がそれぞれどんな人かの知識は、本で得たり、自然を観察したり、人とお話する事を通して知識の幅をどんどん広げて欲しいと思います。
知識は実践の中でこそ得られるものなので、知識を生きた道具とするためにも、積極的に行動していきましょう❤︎
【まとめ】
4つの手の形〜手のひらに自然界の4元素が表れている〜
①土の手=正方形×短い指(一歩ずつ着実に歩む堅実な努力家)
②風の手=正方形×長い指(探究心旺盛な改革者)
③火の手=長方形×短い指(情熱の挑戦者でありサポーター)
④水の手=長方形×長い指(愛と優しさで世界を包むロマンティスト)
手の形って奥が深いにゃー!色々な人の手を見たくなってきたにゃ♫
最後までブログ読んでくれたみんな、またにゃん⭐️
【YouTube会員制手講座のご案内動画】
当記事のより詳しい内容をYouTube内のメンバーシップ(会員制動画)で配信しております。ご案内動画で内容をご紹介しておりますのでぜひご覧ください!
【YouTubeの会員制手相講座のご案内】 手相を真剣に学びたい方、自分の才能を活かした生き方をしてみたい方へとことん手相を深堀する講座をメンバーシップにて開講 月額490円でいつでも何度でもご視聴いただけます。じっくりと基礎を身につけていける構成となっています。 またメンバー限定の補講授業も配信しておりますので、知識を実践的に深めることができます。 ご登録はこちら https://www.youtube.com/channel/MajolamaLLC0930/join
【2021/12/13発売の書籍「自分らしさを見つけるための手相の本」のご予約開始スタート!】
こちらのブログと手相動画、これから発売する書籍「自分らしさを見つけるための手相の本」は内容を合わせてお届けしております。
全ページオールカラー、カルテ付きです。
ご予約どしどしお待ちしております!
⭐️オフィシャルオンラインショップ(直筆サイン入り)
⇨https://tesojyotishai.stores.jp/items/613858aa603feb74b65e760f
⭐️Amazon
⇨https://amzn.to/3m8jWlD
⭐️楽天ブックス⇨https://a.r10.to/hDm8L3
出版社の風鯨社さんのHPに書籍の特設ページもありますので、こちらもぜひご覧ください!
https://fugeisha.com/books/teso
前の記事へ
出版記念イベント in 名古屋のお知らせ
次の記事へ